オルタナ
「サステナ経営」の潮流を捉える
(新)CSR検定受験者の皆さま 平素は格別のご高配を賜り、心から御礼申し上げます。 2014年5月に発行した(新)CSR検定3級教科書(初版)について、下記の通り、誤記がございましたので、お詫びするとともに、訂正をさせて頂きます。※2016改訂版(2016年3月発売)では修正しています。
1)1章1項 CSRの歴史的背景(P9の2行目) 誤)日本では、安土桃山時代に 正)日本では、江戸時代に
2) 2章5項 消費者重視経営とは何か(P42の8行目) 誤)アグリフーズ 正)アクリフーズ
2015年8月12日 (新)CSR検定運営事務局(株式会社オルタナ内)
サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」は2007年創刊。重点取材分野は、環境/CSR/サステナビリティ自然エネルギー/第一次産業/ソーシャルイノベーション/エシカル消費などです。サステナ経営検定やサステナビリティ部員塾も主宰しています。
お気に入り登録から解除しますが、よろしいでしょうか?