◆feature story 1
オルタナ48号の表紙
マーク・コンスタンティン
英コスメブランド・ラッシュの創立者でマネージングダイレクター。1995年の創業以来、「動物実験を行わない」などの倫理的な調達方針に基づき、人をハッピーにするカラフルな石鹸や入浴剤を販売。世界49カ国に展開している。提供:Lush Digital
グリーン・オーシャン大賞2017
社会課題を起点に
ビジネス創出へ
「社会課題起点のビジネス創出事例」を表彰する「第1回グリーン・オーシャン大賞」が決まった。大企業と中堅・中小企業に分けて審査し、大賞/金賞(中堅・中小企業)にはボーダレス・ジャパン(東京・新宿、田口一成社長)が、金賞(大企業)にはLIXILがそれぞれ選ばれた。このほか銀賞4社、銅賞4社、優秀賞11社、優良12社の合計33社が受賞した。
◆識者コラム
社会性・事業性・独自性で審査 長谷川 直哉(法政大学人間環境学部教授)
利益より「使命優先」へ 後藤 貴昌(サステナブル経営研究所所長)
◆グリーン・オーシャン大賞2017受賞一覧
◆大賞・金賞
ボーダレス・ジャパン 9つの社会的事業で急成長
◆金賞
LIXIL 2㌦トイレで衛生課題を解決
◆銀賞
リクルートコミュニケーションズ 引っ越し先の情報を対面で
三越伊勢丹ホールディングス 伝統工芸品を育て、「世界ブランド」へ
ウーバー・ジャパン 過疎地の交通、ITで再構築
長寿乃里 壊れにくい傘でゴミ問題も改善
◆銅賞
ファンケル 「ミカン衰退」の町を青汁で再興
セールスフォース・ドットコム NPOの情報管理を支援
フェアトレードコットンイニシアティブ 障がい者アートを売れる商品に
シュアール 「IT×手話」で格差なくす
◆優秀賞・優良賞一覧
味の素、一般社団法人Green Down Project、ケアプロ、ギンザのサヱグサ、Saraya East Africa Co.,Ltd.、すららネット、セブン-イレブン・ジャパン、中越パルプ工業、日興アセットマネジメント、保育ICT、リトルムーンインターナショナル、イトーキ、キャスレーコンサルティング、ゲオ、滋賀銀行、ソフトバンク、東京東信用金庫、エニィ、合同会社松下生活研究所、三井住友信託銀行、三菱重工業、リコージャパン、リデン
◆feature story 2
サステナブルブランド国際会議・東京 2017
「持続可能性」とブランド 東京に1200人集う
「サステナブル・ブランド国際会議」が2017年3月8─9日、東京ミッドタウン・ホールで開かれ、国内外からビジネスパーソンやNGO/NPO関係者など延べ1200人が参加した。同会議は「サステナビリティ(持続可能性)とブランド戦略の融合」をテーマに世界12都市で開催しており、今回が初めての日本開催となった。
◆report
社会性と事業の両立
原点回帰で再成長
「化粧品の動物実験反対」など社会的企業として知られるラッシュ(本社・英国ドーセット州)は2月8─9日、世界49カ国から店長クラスの千人を集めて「ラッシュ・サミット2017」をロンドンで開催した。一時は世界的に伸び悩んでいた売上高も、「ブレないメッセージを出し続けることが必要」と原点回帰した結果、再び成長軌道に乗り始めた。
◆social design gallery
霧の中を彷徨う難民たち
◆art
高橋さとみの切り絵ワールド──いざ漕ぎ出でん
◆オルタナ魂
創刊10周年を迎えました
◆columns
オルタナティブの風 田坂 広志
密やかに拡大するもう一つの環境問題
エゴからエコへ 田口ランディ
「移り行くヒロシマ」
◆social business around the world
[アジア・オセアニア編/ニュージーランド]難民を次のステップへ、難しい就職を支援
[アジア・オセアニア編/インドネシア]噴火の被災地を「観光資源」に
[アジア/日本]若年ALS患者向け電動車椅子レンタル
◆agriculture
農業トピックス 西村ユタカ
日本農業 「常識」と「非常識」の間 徳江倫明
オーガニックがメインストリームになる
◆forestry
林業トピックス 編集部
「森を守れ」が森を殺す 田中淳夫
木材の「欠点」はなくすべきか
◆fishery
漁業トピックス 瀬戸内千代
人と魚の明日のために 井田徹治
大量消費に高まる批判、日本のクロマグロ漁
◆fair trade
フェアトレードトピックス 中島 佳織
フェアトレードシフト 中島 佳織
カーボン・クレジット取引にも新基準
◆fundraising
ファンドレイジングトピックス 三島 理恵
社会イノベーションとお金の新しい関係 鵜尾 雅隆
スポーツCSVの扉が開いた2017年1月
◆columns
オルタナティブな空間 馬場正尊
パブリックスペースを変える「屋台」
欧州CSR最前線 下田屋毅
シリア難民の児童労働と企業イニシアチブ
CSRトピックス CSR48
◆alterna S presents
オルタナSな若者たち
体内時計を可視化、睡眠改善
KIYOの哲学 考察編 南清貴
体に負担をかけない炭水化物の摂取を
エコでヘルシーな食空間 岡村貴子
個性がつくりだす心地よい食空間
エシカル・ファッションの旗手たち 生駒芳子
エシカルの精神を街に、未来に広げたい!
世界のエコホテル巡礼 せきねきょうこ
日本ホテル界初、「国際標準規格ISO認証」取得
間違いだらけの自転車選び 山本修二
いつか旅に出る日を夢見ながら
オルタナSELECT
新しい環境で頑張る人に贈るグッズ
CSR経営者フォーラム
CSR関東/CSR中部・北陸/CSR東海/CSR九州
◆flash fiction
「こころざし」の譜 希代準郎
どうして僕が市会議員に!?
★あなたのご意見・ご感想を本誌に載せてみませんか? 「読者の声」募集中★
定期購読のご注文は富士山マガジンサービスで!
全国書店やアマゾン、オルタナオンラインショップでも販売しています!
※書店の在庫は直接お問合せ頂ければ幸いです
[…] →グリーン・オーシャン大賞についてのニュース記事はこちら […]
[…] →グリーン・オーシャン大賞についてのニュース記事はこちら […]
[…] 光資源」へと昇華させ、世界から観光客が集まる人気のアクティビティになっている。■この記事は雑誌「オルタナ」48号(2017年3月末発行)「世界のソーシャル・ビジネス」から転載。 […]
[…] 光資源」へと昇華させ、世界から観光客が集まる人気のアクティビティになっている。■この記事は雑誌「オルタナ」48号(2017年3月末発行)「世界のソーシャル・ビジネス」から転載。 […]
[…] ・オルタナの購入はこちら […]
[…] ャン大賞は、オルタナが法政大学イノベーション・マネジメント研究センターの協力を得て運営しています。そのほかの受賞企業は雑誌オルタナ48号(3月31日発売)に掲載されています。 […]