「9月1日防災の日」にむけて
「防災」をキーワードにしたコンテスト開催中!
東京・仙台・石巻会場のアイデアソンに学生・エンジニアが多数参加
~8月28日には大阪でアイデアソンを開催~
Earth Communication Projectは、「Earth Communication Award 2013」にむけて2013年8月16日から東京、宮城(仙台・石巻)でアイデアソン(※)を開始しました。8月28日には、大阪でアイデアソンを開催します。
※アイデアソン:あるテーマを定めた上で、参加者がアイデアを出し合い、まとめます。
サイトURL: http://www.ec-award.com/
Facebookページ: https://www.facebook.com/EarthComAward
【Earth Communication Award 2013とは】
民間企業が保有している気象データと地図データやオープンデータを組み合わせることで、日常生活での防災意識の向上に役立つアプリ・サービスなどを開発してもらい、優秀な作品を表彰するコンテストです。
【8月16日開催 東京・宮城(仙台・石巻)会場のレポート】
◆アイデアソン東京会場 レポート

東京会場は、NPO法人アイデア創発コミュニティ推進機構 代表理事、株式会社ラーニングプロセス 代表取締役 矢吹氏がファシリテーターとして登場。エンジニアの方や大学、研究機関の方など幅広い方々にアイデアを出して頂きました。
◆アイデアソン仙台会場 レポート

仙台会場は、NPO法人アイデア創発コミュニティ推進機構 理事、アイデアプラント 代表 石井氏が登場。参加者のアイデアを壁に貼り、気に入ったアイデアにチェックをいれるなど、他の会場とは少し違うアイデア出しを行って頂きました。
◆アイデアソン石巻会場 レポート

石巻会場は、石巻の次世代を担う若者を対象として、石巻で1,000人のIT技術者を育成することを目標に活動しているイトナブ石巻 古山氏のご協力の下に、石巻商業高等学校・石巻工業高等学校の学生を中心に参加して頂きました。明日の日本を支える学生が、夏休みを利用して参加し、斬新なアイデアが多数生まれました。
【アイデアソン(大阪会場)について】
アイデアソン(大阪会場)を8月28日(水)に開催致します。
開催場所:グランフロント大阪 大阪イノベーションハブ
(大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタルタワーC 7F)
開始時間:18:00~
【イベント 日程】
◆2013年8月28日(水) アイデアソン(大阪会場)
◆2013年9月1日(日) ハッカソン (東京会場)
◆2013年9月7日(土) ハッカソン (仙台会場)
◆2013年9月14日(土) ハッカソン (大阪会場)
◆2013年9月21日(土) ハッカソン (石巻会場)
◆2013年11月上旬予定 アワード (審査会)
【ハッカソン部門 流れ】
ハッカソン(※)は以下の形式で実施致します。
(1)地方大会:
各会場共に2作品を決勝進出作品とします。
(2)決勝大会(アワード):
地方大会で決勝進出作品に選ばれたチームは、アワード開催日にプレゼンテーションを行って頂きます。
※ハッカソン:IT関連分野のプログラマ、グラフィックデザイナー、プロジェクトマネージャーなどが集まり短期間でWEBやアプリケーションのプロトタイプ作成に挑むイベントです。
【詳細・お問い合わせ先】
Earth Communication Project 運営事務局(日本気象株式会社)
URL: http://www.ec-award.com/
Faceebook: https://www.facebook.com/EarthComAward
お問い合わせフォーム: http://www.ec-award.com/#!contact/c1d94
【報道関係者・お問い合わせ先】
Earth Communication Project 運営事務局(日本気象株式会社)
TEL : 06-6567-2222
E-mail: award-press●n-kishou.co.jp
※お問い合わせの際は、アワード担当(佐藤、上田)とお伝えください。
(E-mail を送る際は、●を@に変えてお問い合わせください)