
「アースデイ永田町」が4月22日、衆議院第一議員会館で開催される。アースデイとは、地球環境について考える日として提案された記念日だ。アースデイ永田町では、「地球を語る・感じる」をコンセプトに、現職議員を交えたワールドカフェや、整体やヨガのワークショップを行う。(オルタナ編集部=佐藤理来)
トークイベントでは、「地球の未来のために自分がしたいと思うこと」をテーマに、現職議員が環境を軸に多様な分野からスピーカーが集う。
保坂展人・世田谷区長や、前田せつ子・国立市市議会議員など政治家のほか、NPO「R水素ネットワーク」の江原春義氏らが登壇する予定だ。
ゲストによるトーク後は、参加者全員で意見交換の場を設け、立場を超えた交流を目指す。
別室では「地球を感じる」をテーマに、チベット呼吸による瞑想や整体、ヨガのワークショップを開催。ケータリングや地球環境に配慮した生活用品の紹介も行う。
参加費は無料で、事前申し込み制。詳しくはアースデイ永田町実行委員会のfacebookページまで。
Facebook http://goo.gl/LZTExU
Twitter https://twitter.com/EARTHDAY_N