田中 直樹(株式会社電通 社会貢献部)
当社グループの企業理念「Good Innovation.」には、新たな価値の創造と変革を導くことを目指し、企業や組織のイノベーションを支えようという意志が込められています。CSRにおいても「Good Innovation.」の理念に基づき、新たな社会的な価値の創造や、持続可能な社会の実現につながっていくことを念頭においています。

2011年4月、シリーズポスターが社内に掲出されました。「一人ひとりの、一つひとつの仕事が、日本の元気につながっている。」という主題のもと、全社員に投げ掛けられた一連のポスターは、東日本大震災が、自分達の仕事と社会とのつながりを強く意識する契機となったことを象徴するものでした。
日本は社会課題先進国とも呼ばれます。世界に先駆けて、こうした社会課題を克服していくことが、改めて日本を元気にしてくれる原動力にもつながることでしょう。社員一人ひとりが自分たちの役割と社会との関係性を意識し、社内外パートナーとともに、より良い社会の実現に向けて思考する機運が、益々高まっていくことを期待しています。
活動の基本となる人材育成支援プログラム
当社の社会貢献活動の根底を支えるのは、現場のリアリティと協働パートナーとの信頼関係です。東日本大震災の経験によって、私たちはその大切さを改めて実感することができました。常にアンテナを新鮮に保ち、現場のニーズや反応を的確に反映していく。また、社内外パートナーとのチーム感を高め、協働でアイデアを課題解決に結び付けて行く。これからもこの2つの基本姿勢は大切にしていきたいと思います。
具体的な社会貢献活動としては、我々がもつ専門的な知見やスキルをもって、これからの社会を支える方々を支援する人材育成支援プログラムがあります。