【連載】オルタナティブな空間
アムステルダムは運河の旧市街ももちろん魅力的だけど、廃墟の工場地帯も魅力的だ。1920年代から80年代にかけて操業していた世界最大の造船所の一つ、NDSM造船所跡地。アムステルダム中央駅からフェリーで20 分ほどの場所にあり、巨大な廃屋が並び、土壌も汚染されていたような場所だった。

船から降りると目の前に巨大な建屋が姿を現す。サビがかった外壁、高さ10㍍を超える扉、ダイナミックなトラス構造体。これだけでもたまらない空間だけど、中に入ると様々な色やフォルムをした建築が点在している。