*このセミナーは終了しました。SBL有料会員はアーカイブ動画を視聴できます。アーカイブ動画は文末にあります。
オルタナは2023年9月26日、サステナブル・ビジネス・リーグ(SBL)会員向けに第46回「SBLプレミアムセミナー」を開きます。サステナブル領域の第一人者をゲストに招き、サステナ経営の潮流を読み解きます。奮ってご参加ください。(株式会社オルタナ代表取締役・森 摂)

今回のSBLプレミアムセミナーは、スターバックス コーヒー ジャパン サプライチェーン本部 サステナビリティ&資材購買部の古川大輔部長をゲストに迎え、「スターバックスの『共感』サステナ戦略」をテーマにお話し頂きます。ハイブリッド形式ですので、遠方にお住まいの会員もオンラインでご参加できます。
世界に3万4000店以上、国内に約1800店を展開するスターバックスが「共感」を軸に環境対応を進めています。
スターバックスは、「2030年までにCO2排出量、水使用量、廃棄物量50%削減」の目標を掲げ、「リソースポジティブカンパニー」を追求します。リソースポジティブカンパニーとは、資源を利用するだけでなく地球に還元するという意味です。
2021年12月に東京千代田区に環境配慮型の実験店舗を立ち上げ、この店舗を軸に環境に配慮した飲用スタイルへの移行を促します。セミナーでは、サステナビリティの取り組みを担当する古川部長に、共感を軸に進める同社のサステナビリティ戦略をお話し頂きます。
とき: 9月26日(火)18:30~20:30
18:15~開場
18:30~18:35・・開始(事務局挨拶)
18:35~19:05・・古川様プレゼン「スターバックスの『共感』サステナ戦略」
19:05~19:20・・オルタナ編集長・森や編集部からご質問
19:20~19:30・・参加者からご質問/終了
19:30~20:30・・名刺交換会(軽食あり)
ところ:シティラボ東京(東京都中央区京橋3丁目1-1 東京スクエアガーデン6階)
・東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分
・都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分
・JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分
・JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分
参加費用:
リアル会場参加&交流会 4000円(定員30名、SBL有料会員限定)
オンライン参加費: 無料(SBL有料会員)/1500円(SBL無料会員)
*SBL有料会員(月額990円)へのお申込みはこちら

古川 大輔(ふるかわ・だいすけ)氏:
スターバックス コーヒー ジャパン サプライチェーン本部 サステナビリティ&資材購買部 部長
2001年9月 スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社入社。店舗勤務を経て、2010年2月から、商品本部ホームユースプロダクト部、フード&ビバレッジ部、フード部で部長を歴任し、2019年10月から現職。第3代コーヒーアンバサダー。
*アーカイブ動画を視聴するには、SBL有料会員限定のフェイスブックグループにご参加をお願いいたします。