
ソーシャルプロダクツ普及推進協会(東京・中央)は16日、第1回「ソーシャルプロダクツ・アワード」の大賞・優秀賞を発表した。大賞には、サラヤ(大阪市)の「ハッピー・エレファント 洗たくパウダー」、優秀賞には、NPO法人シャプラニール=市民による海外協力の会(東京・新宿)のオーガニック・フェアトレード石けんが選ばれた。
大賞を受賞した「ハッピー・エレファント 洗たくパウダー」は、100%非石油系洗剤で、象やオランウータン、ボルネオの生物たちを守りたいという思いから生まれた。
原料の一つであるパーム油は、持続可能な原料であることを証明するRSPO認証を受けている。サラヤは同商品の売上の1%をボルネオ保全トラストに寄付し、パーム油原料調達地の生物多様性保全に取り組んでいる。

優秀賞に選ばれたシャプラニールのオーガニック・フェアトレード石けんブランド「シーウィズ シャプラニール」は、バングラデシュとネパールの女性たちによる手作りで、女性の自立支援を目的としている。アーユルヴェーダのレシピに基づき、地域の野生もしくはオーガニック栽培の植物を原料として作られた高品質な石けんだ。
生活者審査員賞には、まるく(愛媛県松山市)の出張カフェ・サービス「おでカフェ.」が選ばれた。
大賞・優秀賞・生活者審査員賞を含むソーシャルプロダクツ賞を受賞した全27商品・サービスは、5月17日から19日までOVE南青山(東京・港)で一般公開される。
「ソーシャルプロダクツ・アワード」の受賞商品・サービスは以下の通り。
◆「ソーシャルプロダクツ・アワード」受賞商品サービス
商品・サービス名/企業・団体名
<大賞>
ハッピー・エレファント 洗たくパウダー/サラヤ
<優秀賞>
シーウィズ シャプラニール/特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会
<生活者審査員賞>
「おでカフェ.」/まるく
<ソーシャルプロダクツ賞>
・ZAMBIKESバンブーバイクフレーム/アライアンス・ファクトリー
・R ethical jewelry/R Jewels Japan
・urbanrunner gruuv edition N2 -Red-/ENO
・フェアトレードチョコレート/イオントップバリュ
・INHEELS/インヒールズ
・エコマコ/エコマコ
・【passiv design】自然派パッシブデザインリフォーム&リノベーション/オクタ
・楽つみ木と楽つみ木を使った「楽つみ木の遊び合い」プログラム/木楽舎つみ木研究所
・3.11復興支援Tシャツプロジェクトとその商品群/久米繊維工業
・こまもりギフト(komamori gift)/グラムス
・商品カタログ「ツチオーネ」/大地を守る会
・天然成分100%。バイオの洗剤「とれる・NO.1」シリーズ/地球洗い隊
・竹紙ノート/中越パルプ工業
・ウォータープルーフ ワーフ ボンバー ジャケット/ティンバーランド ジャパン
・NADELL ウエディングドレス コレクション/Humming
・ビクトリノックス スイスアーミーナイフ「ドクターヘリ支援モデル」/ビクトリノックス・ジャパン
・「脳育工作キット」シリーズ 「ひのきのおやこばし」・「ひのきのとんぼ」/ビクトリノックス・ジャパン
・MICHELLE BIO(ミッシェルビオ)シリーズ/ビューティーフロンティア
・PEACE BY PEACE COTTON PROJECT とその商品群/フェリシモ
・SEAL/モンドデザイン
・リプトン ティーバッグ シリーズ/ユニリーバ・ジャパン
・4bunno3 BAG(よんぶんのさんバッグ)/4ぶんの3ドットコム
・LOOMバッグ・コレクション/ルーム ニッポン
・輪島キリモト 傷つきにくい漆器コレクション/輪島キリモト・桐本木工所
(オルタナ編集部=副島久仁彦)