平素は格別のご高配を賜り、心から御礼申し上げます。
さて、これまで「サステナ経営検定」では
1級合格者は「サステナ経営ストラテジスト」
2級合格者は「サステナ経営エキスパート」
――の民間認定資格を付与させて頂いてきました。しかしながら、「ストラテジスト」「エキスパート」の意味が今一つ不明確で、合格者のスキルを明確に表現できていないのとの指摘もありました。
そこで、弊社は2024年5月13日から、1級・2級試験合格者の方が、「サステナブル・ビジネス・リーグ」(SBL、株式会社オルタナ主宰)に入会頂いた場合、
「サステナ経営上級アドバイザー」(1級合格)
「サステナ経営アドバイザー」(2級合格)――の呼称を差し上げることになりました。
(入会には別途費用がかかります。呼称をご希望されない方は、「サステナ経営検定1級/2級合格者」と名乗ることができます。その場合の費用は掛かりません)
SBLではオルタナの全ての有料記事/バックナンバーが読めるほか、毎月のオンラインセミナーに追加料金なしで参加できます。ご理解のほど、どうぞ宜しくお願い致します。
2024年5月13日株式会社オルタナ
一般社団法人サステナ経営協会

【サステナ経営検定付与称号の新旧一覧】
■サステナ経営検定1級合格者
旧)サステナ経営検定1級合格/サステナ経営ストラテジスト
新)サステナ経営1級合格
サステナ経営協会公認・サステナ経営上級アドバイザー
英語名) Sustainable Management Test 1st Grade Passed/Official Senior Advisor, the Sustainable Management Association Japan
■サステナ経営検定2級合格者
旧)サステナ経営検定2級合格/サステナ経営エキスパート
新)サステナ経営2級合格/サステナ経営協会公認・サステナ経営アドバイザー
英語名) Sustainable Management Test 2nd Grade Passed/Official Advisor, the Sustainable Management Association Japan
■サステナ経営検定3級合格者
新旧とも)サステナ経営3級合格者/サステナ経営リーダー
(変更ありません)
【FAQ】
Q: サステナ経営協会[公認]サステナ経営上級アドバイザー/サステナ経営協会[公認]サステナ経営アドバイザーの呼称については、SBL(サステナブル・ビジネス・リーグ)に入会していれば良いとの理解で良いでしょうか。
A: SBLへの入会をもって、
サステナ経営協会[公認]サステナ経営上級アドバイザー(1級合格)
サステナ経営協会[公認]サステナ経営アドバイザー(2級合格)
ーーの呼称を進呈させて頂きます。SBLに入会済みの方には新たな費用は発生いたしません。
Q: ロゴはどこから入手できるのでしょうか。
A: こちらの申し込みフォームからご入力をお願いします。フォームに入力後、自動返信の形でロゴを お送りします。皆様の名刺には、ロゴではなく、テキスト表示でも構いません。
Q: このような呼称変更は、頻繁に起こる可能性はあるのでしょうか。
A: 呼称変更は、今後1-2年は考えておりません。