みんな電力主催ウェビナー「成長戦略としての脱炭素経営 〜日清食品・カシオ計算機にいま学ぶロードマップ策定と再エネ活用〜」

菅首相のカーボンニュートラル宣言を期に、脱炭素経営への関心が高まっています。一方で、「ゴールは決めたものの、それを達成するまでの具体的な取組や戦略を決めかねている」という声もあります。
そこで、顔の見える電力を推進するみんな電力は8月4日、ウェビナー「成長戦略としての脱炭素経営 〜日清食品・カシオ計算機にいま学ぶロードマップ策定と再エネ活用〜」を開催します。
今回のウェビナーでは、先進的な脱炭素経営で知られる日清食品ホールディングス、カシオ計算機、日本で唯一の「CDP気候変動コンサルティングパートナー」であるウェイストボックスをお招きし、最先端の脱炭素経営の現状と課題、経営戦略の中の脱炭素の位置付け、具体的なロードマップ策定方法をご紹介いただきます。
脱炭素経営に取り組む企業経営者やご担当者さま、再生可能エネルギー電力の導入をご検討の企業の皆さまに参考となる内容となっておりますので、ぜひご参加ください。
と き: 2021年8月4日(水) 16:00~17:20(ウェビナー開催)
参加費: 無料
詳しくは⇒ https://bit.ly/3wC2Yy6