製品・サービス名
発酵のめぐみ 「日本酒はむら」の酒粕使用。おなかにやさしいグラノーラ
企業・組織名
株式会社滝島商店
所在地
東京都羽村市羽東1-13-10
担当者メッセージ
「発酵のめぐみ」酒粕グラノーラは、日本酒の副産物である酒粕をアップサイクルすることで、食品ロスを減らすお手伝いをしています。 地元の農家や酒蔵と連携し、地域貢献にも力を入れています。地元羽村市のお土産として、地域の皆さんの健やかな毎日を応援したいという想いを込めました。酒粕が持つ豊かな栄養と、発酵食品としての健康効果がぎゅっと詰まったこのグラノーラをぜひ、たくさんの方に召し上がっていただけたら嬉しいです。
企画総務部 羽村 綾那
企画総務部 羽村 綾那
価格
1,350円
Webサイト /https://flatbase2239.base.shop/
サステナブル★セレクションに
関する情報をお届けします
メールアドレスのご登録はこちら
インスタグラムでも発信中!
商品の特徴廃棄酒粕が腸活グラノーラに 多世代の健康志向を満たす
日本酒の副産物である酒粕を「グラノーラ」にアップサイクルした。東京都羽村市では、羽村米と羽村の水を使って地酒「日本酒はむら」を製造しているが、年間で約1tの酒粕を廃棄していた。この酒粕の廃棄問題をどうにかしたいという思いが、グラノーラへのアップサイクルにつながった。グラノーラは資源活用や食品ロス削減に寄与する。羽村市のお土産品として販売し、地元経済の活性化にも貢献。販売元の滝島商店が市内農家や酒蔵と協業し開発、地域資源の新たな価値を創出する農商連携モデルを確立した。商品名の発酵のめぐみには食べることを通じて、健康で愉しい暮らしを送ってほしいという思いが込められている。栄養価の高い酒粕を使用したグラノーラは無添加、グルテンフリーで手軽に幅広い年代の健康志向を満たす。