製品・サービス名
n+
企業・組織名
日研株式会社
所在地
神奈川県高座郡寒川町倉見530-1
担当者メッセージ
n+は200年後の建築資材やものづくりを考えて立ち上げた事業です。先人たちの自然との共存する叡智を学び、現在のテクノロジーを融合する事で誰も見た事のない新しい製品が出来ると信じて、このプロジェクトを推進しております。
代表取締役 北村真也
代表取締役 北村真也
価格
5,000~10,000円/kg
Webサイト /https://n-plus.nikken-k.org/
サステナブル★セレクションに
関する情報をお届けします
メールアドレスのご登録はこちら
インスタグラムでも発信中!
商品の特徴苔など自然由来9割の塗料で石油・化学製品から脱却へ
苔、もみ殻、火山灰などの天然素材や、廃瓦、レンガ、おがくずといった廃材由来の素材を活用した塗料を開発。苔塗料は成分の9割が自然栽培されたスナゴケを使用している。「地産地消型のものづくり」をコンセプトに掲げ、石油や化学物質に依存しない製品開発に取り組む。漆喰など古くから伝わる自然素材の技術も応用し、環境負荷を抑えた建築資材づくりを目指す。これまで100%石油や化学製品で構成されていた塗料成分の90%以上を、廃材由来の塗料で代替することに成功した。この塗料を10階建てビル1棟に使用した場合、約4.5トンの石油・化学製品の削減につながる。こうした環境配慮型のセラミック塗料は、GINZA KABUKIZAや代官山 蔦屋書店などの建築物にも採用されている。