製品・サービス名
虎竹縁台(折り畳み式)大
企業・組織名
株式会社山岸竹材店
所在地
高知県須崎市安和913-1
担当者メッセージ
高知県須崎市特産、日本唯一の虎斑竹を使用し、一つ一つ職人の手で丁寧に仕上げた「虎竹縁台(折り畳み式)大150cm」は、三人掛け対応のベンチです。折り畳み式で収納も簡単、縁側や庭先はもちろん商業施設でも活躍します。薬剤を使わず自然素材の風合いを大切にした安心設計で、地域資源の活用や伝統技術の継承にも貢献。伐採後も再生する竹は環境に優しく、持続可能な社会づくりにもつながる、温もりある竹製品です。
代表取締役社長 山岸義浩
代表取締役社長 山岸義浩
価格
41,800円
Webサイト /https://www.taketora.co.jp/c/kaki/endai/in00002
Youtube/https://www.youtube.com/watch?v=UIlQZEoBjCA
サステナブル★セレクションに
関する情報をお届けします
メールアドレスのご登録はこちら
インスタグラムでも発信中!
商品の特徴虎斑竹の折り畳み式ベンチ、職人が手作業で仕上げる
130年以上守ってきた希少な地域資源の虎斑竹(とらふだけ)を使用した竹製ベンチ「虎竹縁台」。素材の伐採から加工、仕上げまで、すべての工程を竹職人が一貫して手掛けている。虎斑竹は高知県須崎市の特産で、稈(かん)に虎模様のような独特の斑点があることから、その名が付けられた。ベンチは折りたたみ式で収納しやすく、季節やシーンに応じて使い分けできる。安定性に配慮して脚部には高知県産の間伐材ヒノキを使用し、焼き加工により耐久性を高めた。黒竹のしなやかさと強さ、四万十川上流域で採れたカズラが織りなす素朴な風合いが特徴だ。地元の竹や木材を活用することで、放置竹林や森林荒廃といった地域の課題解決にも貢献している。「自然に還る素材×長く使える設計」で、使い捨てに依存しない暮らし方を提案している。